ながまさのこだわり
長年の研究にてたどりついた自慢のスープ
長年の研究にてたどり着いた自慢のスープは、味噌、塩共に鰹と
昆布で丁寧に一番出汁をとって作っております。
厳選した味噌は京都の白味噌と福岡産の味噌をブレンド。
もつ鍋に合うよう厳選し、処理した臭みのない国産のホルモンを使用。
素直においしいと思えるもつ鍋を提供致します。
ながまさの三つのこだわり

其の一「もつなべ」へのこだわり
当店のスープは、白味噌・塩ともに鰹と昆布で丁寧に一番出汁を取ることに
こだわっております。もつ鍋の美味しさの秘訣は出汁にあります。
もつとの相性を重視した出汁と、素材に注力して作り上げるもつ鍋は、
ながまさだけだと自負しております。
味噌は京都より取り寄せた西京味噌と九州産の味噌を数種類ブレンドした
自信のオリジナル味噌に、しっかりとニンニクを効かせることで食欲そそる
飽きの来ないもつ鍋に仕上げてます。塩はいくつもの塩を厳選し、
長崎産の五島の荒塩を使用。あっさりながらも風味豊かな味わいです。
もつ鍋を最高の状態で食べていただきたい。その思いからひとつひとつ味を
確認し出来上がった状態で提供しております。私たちはいつ来ても変わらない「素直においしい」と思えるもつ鍋をお約束します。

其の二「鮮魚」へのこだわり
当店で取り扱う鮮魚は特に鮮度を重視しておりヤリイカ、鯖、共に
自信を持って提供いたします。毎日その日に漁れたヤリイカは生簀で
活かし注文が入ってから捌き活きた状態で提供しています。
透明な身に感動し踊り食いを楽しんでください。
もちろん醍醐味であるイカの後作りも無料で天ぷら又は塩焼きに致します。
ごまさばに使用している鯖は長崎県産のハーブ鯖を使用しております。
こちらも毎日新鮮な鯖を活きた状態で仕入し直前で活き〆ています。
弾力ある食感はもちろんのこと程よく脂も乗っていますので、
鯖本来の旨みを是非実感してください。青魚特有の生臭みが無いので
鯖が苦手な方に是非お召し上がって頂きたい逸品です。

其の三「おもてなし」へのこだわり
当店は接客、接遇の教育に力を入れています。
初めてのご来店のお客様が多いからこそ親身に丁寧に応対をする。
当たり前のことですが、スタッフ全員がこの志を強く持ち接客致します。
教育指導の為お帰りの際に全てのお客様にアンケートを取っております。
このアンケートをもとに、切磋琢磨し業務に努めています。
お取り寄せ
お問い合わせ・ネット予約
忘年会や新年会、初節句や七五三、成人式などの
節目はもちろん、大切な友達との会食など、お気軽にご連絡ください。